ニキビを潰してしまって、ニキビ跡が残ってしまった・・。シミになりそうだし、赤みを早く消したいけど、おすすめのスキンケア商品ないかな~涙
今日はダイエット関連の記事ではないのですが、最近感動したクリームがあったので経過を記事にしてみました!
30代のくせにお恥ずかしいんですが、最近ニキビをついつい潰してしまったんです・・。
(もう吹き出物と言って良い年齢)
歳を取れば取るほど、治りは悪いとわかっているのに、つい無意識に顎の下のニキビをプチッとして大大大後悔。
しっかり赤くなってしまいました・・。
そんな中友達にオススメされたスキンケア商品を1ヶ月使ってみたので、今日はそのレビューをさせていただければと思います!
5月末から使い始めて、使う前と現在の状態を写真付きで比較するので参考になると思います。
ニキビ跡の赤みを公開
まずは、5月末にニキビを潰して跡になってしまった写真を載せますね。
こちらです↓
状態としては潰してすぐではなく、かさぶたもなくなり、本当に赤みだけが残ってしまった状態です。
もう本当にテンション下がる・・。
これが本当に消えるのかな~。
ちなみに赤みの下にはもう一つ、茶色い感じの古株のニキビ跡があります。
この子も消したいのですが、かなり前から残っているやつなのでそう簡単には消えなさそうですね。
濃厚本舗のクリームでニキビ跡ケア
友人に教えてもらったのが、楽天で売っていた濃厚本舗のこちらのクリームです。
ハイドロキノン 純ハイドロキノン2%配合 3か月分30g 集中ケアに ハイドロキノンクリーム エアレス容器 濃厚本舗ホワイトクリーム
どうやらこちら楽天ランキングのスキンケア部門なども含まれた4部門において、第1位を取っているそうなんです。(へー)
(友人)とりあえずハイドロキノンが配合されたクリームを塗るといいらしいよ。私は楽天のこれが安かったし口コミも良いから買って塗ってみたら効いた!
(ume)ほー、1,320円かー。確かに安いし試してみようかなー。
ちなみに、ハイドロキノンとは美白効果が期待される成分のことらしいです。
そのため、シミを漂白するためによく用いられるのだとか・・。
1ヶ月後の変化
毎日コツコツ塗って約1ヶ月経ちました。
その結果の写真がこちらです。
ニキビ跡の赤みが、き、消えている・・!
もちろんNO加工です。
しかも、赤いニキビ跡と、茶色くなっていた古株のニキビ跡もほぼ消えていました。涙
めちゃくちゃ嬉しい!!!
約1ヶ月でここまで効果が出るとは思わなかったので、コスパ良いな~と思いました。
一応、2つをわかりやすく並べて加工した画像も作ったので載せます。
両方ともすっぴんの写真なんですが、ニキビ跡以外の場所も少し赤みが抑えられた気がしますね。
これもハイドロキノンの効果なのでしょうか。
使い方
最後に、私がどのようにこちらのクリームを使っていたか共有しますね。
夜寝る前に塗る
夜寝る前に全てのスキンケアを終えてから、最後に気になる箇所につけていました。
と言っても範囲が小さいので、大体0.5プッシュくらいです。
0.5プッシュでこれくらい↓
これでも結構多いかな?って感じです。
気になる箇所にしっかり目につけて寝ていましたね。
朝メイク後に塗る
夜だけでも十分効果はあると思いますが、私の場合毎日ではないですが朝もつけていました。
塗り方はメイクまで全て終えてから、気になる箇所に薄めにつけていました。
ただ、こちら塗った場所をあまり日に当てない方が良いらしく、私の場合顎だったので、外出時はマスクで太陽からガードしていました。
(この時期それでなくてもマスクはしなきゃいけないんですけどね)
夜に塗るとどうしても枕などで塗ったやつが取れている気がして、念には念を入れて、朝も塗ってあげると効果が早まるかもしれません。
使用上の注意
使用上の注意として、こちら傷や湿疹、腫れ物など以上がある場合には塗らないように気をつけてくださいとのことです。
ニキビ跡の場合、ニキビが潰れて傷の状態のままの患部に塗ることはおやめください。
一旦傷が治って赤みだけになったら、つけるようにしてみてくださいね。
最後に
私は楽天ポイント貯めているので、楽天で購入しましたが、amazonの方が200円ほど安いみたいです!
こちら使用始めてから1ヶ月程度経過しますが、まだまだ量はたくさん残っています!
一回の使用量が少ないので、そんなにすぐにはなくならないみたいですね。
楽天の説明書きでは、約3ヶ月分と記載がありましたが、正直もっと持つような気がしています。
この効果で1,320円はちょっと感動体験でした。
ちなみに、写真には納めていないんですが、手にあった火傷跡にも毎日ちょこちょこ塗っていたんですが、こちらも綺麗に消えてくれてました^^
女性だとヘアアイロンなどで首とか火傷される方も多いと思うので、跡が気になる方にはオススメします~!
たまにはダイエット以外の美容系記事書くのもおもしろいな。
また、おすすめがあればまた記事にしたいなと思っております!
30代美しく健康に過ごすのを目的に頑張る^^
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
Ume